fc2ブログ

Happaglass

ガラス制作の日々。

AC,GALLERY 個展 *初日*

image1.jpeg

image2.jpeg

image3.jpeg

AC,GALLERYさんでの個展が始まりました!
※本日、午後7時まで在廊致します。

皆様のお越しをお待ちしております!


『山崎 葉  ガラス展 』

芽生えの時は微笑ましく、いきおいよく伸びる緑にどきりとする。
懸命に咲く花の姿を見続けたいと願い、実を見つけた時には、思わず顔がほころぶ。
枯れてゆくその姿さえも美しく、心惹かれる。
(山崎 葉)

吹きガラスに身近な植物をエナメル絵付けされる山崎葉さん。
美しく描かれた草花が、ガラスの厚みと光に溶け込んで命を感じます。
(ACギャラリー)

撮影/福田哲

〈会期〉
2015.8.31[月] - 9.5[土]
11:00 - 19:00  (最終日は17:00まで)
〈会場〉
AC,GALLERY
〒104-0061
中央区銀座5-5-9 阿部ビル4F
03-3573-3976
〈在廊日〉
8/31(月)・9/4(金)9/5(土)



AC,GALLERY

Yo Yamazaki
スポンサーサイト



  1. 2015/08/31(月) 11:17:06|
  2. 展覧会・イベント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

個展、終了致しました。

image1.jpeg

北澤美術館での個展
昨日(8/23)、無事に終了致しました。

多くの方に作品を見ていただけて、本当に幸せな時でした。

ひと月
私の今までの個展の中で、最も長い会期。
その分、自分の作品と、長く向き合う時間を持てたように感じます。
(反省点も含め)

「次は、こうしてみよう。  この部分を、もっと展開していきたい。」

もっと
もっと

未来の作品(完成図)への想像がどんどん広がっていき、楽しく、実りの多い展示会でした。

これから、それを実行に移していく事が、楽しみでなりません。

また、毎週末(在廊日)には、遠方にも関わらず、お客様が来て下さり、非常に励まされました。

友人にも会えて、心がほっと落ち着いた一時も。

応援してくださった皆様、本当にありがとうございました!
心から感謝しています。

大好きです!

今後、より成長した作品を見ていただけるよう、ますます力を注いでいきたいと思います。

今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。

『山崎葉ガラス展-花謳う-』

Yo Yamazaki
  1. 2015/08/25(火) 00:21:04|
  2. 展覧会・イベント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

個展 最終日

image1.jpeg

image2.jpeg

個展、最後の日。

楽しみます!


〈写真〉
「鷺草  瓶」
H 10.5 × W 7(cm)
吹きガラス、エナメル彩

*2枚目の写真は、美術館の方が、絵付けの体験をされている場面です!




『山崎葉ガラス展 ―花謳う―』

身近な動植物をモチーフに、自身で吹いたガラスにエナメル絵付けを施しています。
今回の個展では、花器・食器・瓶など暮らしを彩るガラス作品を出品致します。

[会期]2015年7月22日(水)~8月23日(日)
[開館時間]9:00~18:00 (最終日は 16:00終了)
※会期中無休
[会場]北澤美術館 1階 多目的ギャラリー
〒392-0027 長野県諏訪市湖岸通り1-13-28 
(TEL)0266-58-6000
[入館料(全館共通)]大人1,000円 中学生500円 小学生以下無料
※「ルネ・ラリック展」、「北澤コレクション日本画名品展」もあわせてご覧いただけます。

[ギャラリートーク]7月22日(水)11:00~11:30
場所:多目的ギャラリー 聴講自由(要入館料)
[在廊日]
7/22(水)・25(土)・26(日)
8/1(土)・2(日)・8(土)・9(日)・22(土)・23(日)

北澤美術館

Yo Yamazaki
  1. 2015/08/23(日) 09:26:09|
  2. 展覧会・イベント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

個展最終日を迎えます。


image1.jpeg

image1.jpeg

image2.jpeg

北澤美術館での個展
明日 8/23(日)が最終日となります。

明日は、一日在廊致します。(9:00~16:00 ※)
滑り込み、大歓迎です!
是非 お立ち寄り下さい。

そして
再度、新聞に個展情報を掲載していただきました。

8.10
市民新聞
諏訪街角伝言板(浜新聞店発行)

8.14  週刊すわ

8.15  長野日報

8.20  信濃毎日新聞

丁寧に記事を書いて下さり、とても嬉しく思います。



『山崎葉ガラス展 ―花謳う―』

身近な動植物をモチーフに、自身で吹いたガラスにエナメル絵付けを施しています。
今回の個展では、花器・食器・瓶など暮らしを彩るガラス作品を出品致します。

[会期]2015年7月22日(水)~8月23日(日)
[開館時間]9:00~18:00 (最終日は 16:00終了)
※会期中無休
[会場]北澤美術館 1階 多目的ギャラリー
〒392-0027 長野県諏訪市湖岸通り1-13-28 
(TEL)0266-58-6000
[入館料(全館共通)]大人1,000円 中学生500円 小学生以下無料
※「ルネ・ラリック展」、「北澤コレクション日本画名品展」もあわせてご覧いただけます。

[ギャラリートーク]7月22日(水)11:00~11:30
場所:多目的ギャラリー 聴講自由(要入館料)
[在廊日]
7/22(水)・25(土)・26(日)
8/1(土)・2(日)・8(土)・9(日)・22(土)・23(日)

北澤美術館

Yo Yamazaki
  1. 2015/08/22(土) 22:46:14|
  2. 展覧会・イベント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

次回 個展のご案内

image1.jpeg

image2.jpeg


〈次回 個展のご案内〉

8月31日(月)~9月5日(土)
銀座の ACギャラリーさんにて、個展を開催いたします。

初めてのギャラリー
どきどき わくわく、緊張。

皆様にお会いできるのを、心待ちにしております!
是非お立寄り下さい。

(PCが おかしくなってしまい、iPhoneで DMそのものを撮り、載せました。
実物とは少々異なりますが、ご容赦下さいませ。)


『山崎 葉  ガラス展 』

芽生えの時は微笑ましく、いきおいよく伸びる緑にどきりとする。
懸命に咲く花の姿を見続けたいと願い、実を見つけた時には、思わず顔がほころぶ。
枯れてゆくその姿さえも美しく、心惹かれる。
(山崎 葉)

吹きガラスに身近な植物をエナメル絵付けされる山崎葉さん。
美しく描かれた草花が、ガラスの厚みと光に溶け込んで命を感じます。
(ACギャラリー)

撮影/福田哲

〈会期〉
2015.8.31[月] - 9.5[土]
11:00 - 19:00  (最終日は17:00まで)
〈会場〉
AC,GALLERY
03-3573-3976


AC,GALLERY

Yo Yamazaki
  1. 2015/08/21(金) 22:17:07|
  2. 展覧会・イベント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

うつわの加工

image1.jpeg

image2.jpeg

image3.jpeg


先日  吹き吹きしたものを、

今日は、ゴリゴリ・・スリスリ・・ぴかぴか・・・。


夏場の加工は 水に触れるので、気持ちが良い。



この後、絵付け作業へと移行します。


Yo Yamazaki
  1. 2015/08/11(火) 01:14:06|
  2. :-)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

8/9(日)在廊いたします。

image1.jpeg

8/9(日)
本日も、うつわに絵付けをしつつ、午後6時まで在廊しております。

〈写真〉
「野薔薇 瓶」(※ 裏面)
H 11.2 × W 8.3(cm)
吹きガラス、エナメル彩

*ボトル本体に閉じ込めた気泡(ボトル下部分)に、描いた模様が映り込み、
小さな世界が現れます。

様々な角度からご覧いただき、ガラスの表情の変化を楽しんでいただけたら、嬉しいです。

是非、実物を見にいらして下さい。


(作品の表面の写真は、また いつか。)


『山崎葉ガラス展 ―花謳う―』

身近な動植物をモチーフに、自身で吹いたガラスにエナメル絵付けを施しています。
今回の個展では、花器・食器・瓶など暮らしを彩るガラス作品を出品致します。

[会期]2015年7月22日(水)~8月23日(日)
[開館時間]9:00~18:00 (最終日は 16:00終了)
※会期中無休
[会場]北澤美術館 1階 多目的ギャラリー
〒392-0027 長野県諏訪市湖岸通り1-13-28 
(TEL)0266-58-6000
[入館料(全館共通)]大人1,000円 中学生500円 小学生以下無料
※「ルネ・ラリック展」、「北澤コレクション日本画名品展」もあわせてご覧いただけます。

[ギャラリートーク]7月22日(水)11:00~11:30
場所:多目的ギャラリー 聴講自由(要入館料)
[在廊日]
7/22(水)・25(土)・26(日)
8/1(土)・2(日)・8(土)・9(日)・22(土)・23(日)



北澤美術館

Yo Yamazaki
  1. 2015/08/09(日) 11:36:19|
  2. 展覧会・イベント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

8/8(土)在廊いたします。

image1.jpeg

8/8(土)
本日、午後6時まで在廊致します。

個展も後半に入りました。


朝夕は、すこし涼しくなったように感じますが、昼間は 夏真っ盛り! 
とても陽射しが強いですね。

美術館で涼みながら、一つひとつの作品を楽しんでいただけたら嬉しいです。
(※ 私が寒がりな事もあり、通常より1~2℃ クーラーの温度を上げていただいていますが、それでも十分に、涼やか~♪  ですよ。)

皆様のお越しを、心よりお待ちしております!

(写真)
「カエル  PW」
H4.5 × W15.5 × D8.5(cm)
ソリッドワーク、エナメル彩
(※ ソリッドワークと記して良いのか迷いましたが、吹いてはいないので、一応。)



『山崎葉ガラス展 ―花謳う―』

身近な動植物をモチーフに、自身で吹いたガラスにエナメル絵付けを施しています。
今回の個展では、花器・食器・瓶など暮らしを彩るガラス作品を出品致します。

[会期]2015年7月22日(水)~8月23日(日)
[開館時間]9:00~18:00 (最終日は 16:00終了)
※会期中無休
[会場]北澤美術館 1階 多目的ギャラリー
〒392-0027 長野県諏訪市湖岸通り1-13-28 
(TEL)0266-58-6000
[入館料(全館共通)]大人1,000円 中学生500円 小学生以下無料
※「ルネ・ラリック展」、「北澤コレクション日本画名品展」もあわせてご覧いただけます。

[ギャラリートーク]7月22日(水)11:00~11:30
場所:多目的ギャラリー 聴講自由(要入館料)
[在廊日]
7/22(水)・25(土)・26(日)
8/1(土)・2(日)・8(土)・9(日)・22(土)・23(日)




北澤美術館

Yo Yamazaki
  1. 2015/08/08(土) 08:30:00|
  2. 展覧会・イベント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

吹きガラス・工程















今日は、小さなもの を吹いています。

「絵付け用の、生地も自分で作っているんですよ。」

と、説明しても、

何故か、大半の方に信じてもらえないので・・・笑

作業工程を載せてみる事にしました!



※ 工房に冷風機がやって来て、楽園のようです。@勝沼ガラス工房

(写真)
1. 熔けたガラスを、ステンレスのパイプの先に、巻きつけています。
2. ふぅっと、吹きます。
3. 少し冷めたガラスを、再び温めています。
4. うつわの下半分のフォルムを作っています。
5. 今度は、うつわの上半分。口元を薄くするために、引っぱって伸ばしています。(その後、不要な部分はハサミで切り取る。)
6. 口元を広げています。
7. 出来上がり。
8. 道具類
9. 冷風機(左)
10. 服の中に、直で冷風。極楽!



Yo Yamazaki





  1. 2015/08/07(金) 21:06:21|
  2. :-)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

休日








個展も前半が過ぎ、
一瞬、気が緩んだようです。

その途端
体の各部位から、「俺も休ませろー。」「俺も!」「儂も。」の、デモ。

バタリといきました。

明日は「立秋」
とはいえ、まだまだまだ暑い日は続きます。

皆様、ご自愛下さいませ。


ガラスの季節も、まだまだ続きます。
これから先の展示会も!

(*夏の記憶が抜け落ちたまま(一心不乱に絵付けをしていたので)、このままさらりと秋を迎えてたまるかーい!という気持ちも、ちょっとある。)

わたしよりも気温の変化に敏感な、毛むくじゃらウサギを愛でながら、
玄関先のメダカ水槽の上で、蘭の葉陰で涼むカエルを ちらりと覗きながら、

気を引き締めてまいります!


Yo Yamazaki



  1. 2015/08/07(金) 01:43:09|
  2. ももた
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

お茶室へ







昨日は在廊後に、作庭家・庭園史家の小口基實さんのお茶室に伺いました。

するすると風が通り抜けて
涼やかな風鈴の音が響いて
居心地が良過ぎて・・・つい眠りそうに。

棗や振出しに、とても興味を持ちました。

(※ 写真2枚目は、石井康治さんのお茶碗。)



Yo Yamazaki







  1. 2015/08/03(月) 17:16:20|
  2. :-)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

新聞掲載

image1.jpeg

image2.jpeg


8/2(日)本日も在廊しております。


北澤美術館での個展情報を、新聞に載せていただきました。
7/18 信濃毎日新聞
7/28 長野日報



『山崎葉ガラス展 ―花謳う―』

身近な動植物をモチーフに、自身で吹いたガラスにエナメル絵付けを施しています。
今回の個展では、花器・食器・瓶など暮らしを彩るガラス作品を出品致します。

[会期]2015年7月22日(水)~8月23日(日)
[開館時間]9:00~18:00 (最終日は 16:00終了)
※会期中無休
[会場]北澤美術館 1階 多目的ギャラリー
〒392-0027 長野県諏訪市湖岸通り1-13-28 
(TEL)0266-58-6000
[入館料(全館共通)]大人1,000円 中学生500円 小学生以下無料
※「ルネ・ラリック展」、「北澤コレクション日本画名品展」もあわせてご覧いただけます。

[ギャラリートーク]7月22日(水)11:00~11:30
場所:多目的ギャラリー 聴講自由(要入館料)
[在廊日]
7/22(水)・25(土)・26(日)
8/1(土)・2(日)・8(土)・9(日)・22(土)・23(日)



北澤美術館

Yo Yamazaki
  1. 2015/08/02(日) 11:05:10|
  2. 展覧会・イベント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

在廊しております。






8/1(土)
今日から葉月(旧暦)ですね。
毎年、8月になると嬉しくなります。

北澤美術館での個展、本日は午後6時まで在廊しております。
もちろん実演も!


『山崎葉ガラス展 ―花謳う―』

身近な動植物をモチーフに、自身で吹いたガラスにエナメル絵付けを施しています。
今回の個展では、花器・食器・瓶など暮らしを彩るガラス作品を出品致します。

[会期]2015年7月22日(水)~8月23日(日)
[開館時間]9:00~18:00 (最終日は 16:00終了)
※会期中無休
[会場]北澤美術館 1階 多目的ギャラリー
〒392-0027 長野県諏訪市湖岸通り1-13-28 
(TEL)0266-58-6000
[入館料(全館共通)]大人1,000円 中学生500円 小学生以下無料
※「ルネ・ラリック展」、「北澤コレクション日本画名品展」もあわせてご覧いただけます。

[ギャラリートーク]7月22日(水)11:00~11:30
場所:多目的ギャラリー 聴講自由(要入館料)
[在廊日]
7/22(水)・25(土)・26(日)
8/1(土)・2(日)・8(土)・9(日)・22(土)・23(日)


北澤美術館


Yo Yamazaki
  1. 2015/08/01(土) 13:14:06|
  2. 展覧会・イベント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0